川崎で話題を呼んでいる放課後等デイサービスは共に働いてくださる方を募集中です

エントリーはこちら

勤務地

子供たちの笑顔を数多く生み出せる仕事です

PROFILE

子供たちの笑顔を数多く生み出せる仕事です

川崎に密着しつつ放課後等デイサービスを展開してきたことから、地域の方々を中心に高い評価をいただいています。しかし現在はまだ通過点です。より多くの方々へサービスを届けるためには、組織をより拡大して受け入れ体制を整える必要があります。それを達成するために、この度採用を行うことが決定しました。既に児童福祉の職に就いた経験がある方は優遇し、さらに採用されてから学んでいくという方も歓迎します。初心者の方には先輩スタッフが基本的なことから手取り足取り指導していきますので、ご安心ください。
子供たちの笑顔を間近で見られる仕事であるため、日々充実しながら励める環境です。在籍しているスタッフの誰もが、自身が提供するサービスによって一人でも多くの方々をサポートしたいという気概に溢れています。そのためスタッフ間での協力体制も堅牢で、互いに助け合う環境が整っています。事業所を利用されるお子様やその親御様はもとより、そこで働くスタッフも笑顔になれることが開設当初より掲げている理念ですので、気兼ねなくご連絡ください。


サービスの質が高いと多くの方々から高い評価をいただいています

COMPANY

川崎で活動している放課後等デイサービス・リアライズでは、常にお子様のことを一番に捉えながらサービスを提供しています。障害を抱えた子供たちの生活能力を向上させるにはどうすればよいか、そのことを常に思案しながらサービスを提供し続けてきたため、現在では多くの方々から高い評価をいただいています。
寄せられる感謝の言葉がスタッフにとって何よりもの励みです。この喜びを共有できる方を現在募集していますので、どなた様も遠慮せずにご連絡ください。

リアライズ高津末長

リアライズ高津末長

電話番号
044-750-8148
FAX番号
044-750-8149
所在地
〒213-0013
神奈川県川崎市高津区末長3-19-8
サンパリス1F
営業時間
10:00 ~ 18:00
定休日
年末年始
リアライズ武蔵新城

リアライズ武蔵新城

電話番号
044-948-4501
FAX番号
044-948-4502
所在地
〒213-0021
神奈川県川崎市高津区千年新町16-2
リアライズ久地駅前

リアライズ久地駅前

所在地
〒214-0022
神奈川県川崎市多摩区堰3丁目7‐18 ブリックハイツ1階

地域に密着しながらサービスを提供してきた実績が豊富です

FEATURE

勤めやすい職場だと事業所内でも評判が良いです

事業所は市内に二カ所あり、片方はJR南部線「武蔵溝ノ口駅」と「武蔵新城駅」から徒歩圏内にあるため、通勤がしやすいとスタッフ間でも好評です。どちらも快速列車が停車し、さらに武蔵溝ノ口駅からは東急田園都市線や大井町線にも繋がれるため、市の内外からアクセスしやすい環境だと言えます。このように通勤時の利便性でスタッフからの評判が良いですが、ほかにもさまざまな点にて喜ばれています。その一つとして挙げられるのが福利厚生の充実です。雇用保険や厚生年金などあらゆるものへ加入しているため、有事の際にもサポートを受けることが可能です。安定して働き続けるためには、まず労働環境が整っていることが重要だと考えておりますので、ご要望がある際は気軽にお聞かせください。
事業所ではさまざまなレクリエーションを実施しています。その一つであるダンス教室は地域のNPO法人が専門スタッフとして関わっているため、多くの方々に喜ばれています。体を動かすことは脳の活性化や体幹の強化にも繋がるため、障害を持つ子供たちにとっては利点が非常に多いです。非常に魅力的な仕事ですので、関心がある方はぜひお電話ください。

スタッフ一人ひとりを大切にしていると評判が良いです

川崎で活動している放課後等デイサービス・リアライズは、労働環境が良好になるようさまざまな工夫を凝らしており、スタッフ一人ひとりがのびのび働ける環境づくりに力を注いでおります。実施していることの一つとして挙げられるのが資格取得支援制度です。この仕事を担うにあたり、児童指導員任用資格や社会福祉主事任用資格または介護福祉士など、活用できる資格は多くあります。それらを取得しようと学習する際に事業所がスタッフをサポートするため、モチベーションを維持しやすいと好評です。残業も月に10時間以下であるため、退勤した後に勉強へ励むことも可能です。社員同士の仲も良く、そのことを高く評価して選んでくださった親御様も一人や二人ではありません。指導に関しても熟練のスタッフが丁寧に行いますので、覚えやすいと評判が良いです。
子供たちへ十分なサポートを施すためにはスタッフ同士の連携が取れていることが求められます。事業所内では互いに助け合うことを心掛け、レクリエーションの企画や支援内容の構築などで悩んでいる方がいたら全員が協力します。求人への応募をお待ちしていますので、興味がある方は気兼ねなくご連絡ください。


どのような事業所なのかを写真にて紹介しています

GALLERY

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。